3月もあっという間に
終わってしまいましたね…
今月のきりん組の活動を
振り返ってみましょう!
♪製作遊び♪
空き箱や紙皿、テープなど、
様々な素材や用具を使って
製作遊び。
どうやったら、くっつけられるかな?
こうしたら、どうかな?
子どもたちなりに
考えて工夫したり、
創造力を膨らませたりして、
それぞれに面白い作品を
作り上げていました。
♪室内あそび♪
去年の春は、
まだまだ独り遊びが
多かった子どもたちですが、
今ではお友達と
とっても楽しそうに
遊んでいます。
♪戸外遊び♪
お外で遊ぶのが
大好きなきりん組の
子どもたち。
ぽかぽか陽気の下で
いっぱい遊んだね!
♪お別れ会♪
お別れ会では
鳴子を持って踊りました。
みんなノリノリで
かわいかったです♡
♪張り切りお当番♪
秋頃から始めた
お当番活動。
みんな、お当番の順番が
回ってくるのを
楽しみにしていました。
お当番の日は、
大張り切りで
お当番のお仕事を
頑張っていました。
そして…
今日は…
きりん組最後の日…
一年間使った
ロッカーやお部屋の掃除をしました。
「誰か手伝って!」
「うん!分かった!」
「みんなで力を合わせたら
めっちゃきれいになるな!」
子ども同士でのやりとりに
ほっこり♡
そして、成長を感じました♡
この一年、
みんなで一緒に生活したり、
いろいろなことを
経験したりする中で、
お友達を
思いやる気持ち、
いたわる気持ちなどが
育ったと思います。
心も体も大きく成長した
17人のきりん組のみんな!
明日からも、
新しい場所で
元気いっぱい過ごしてね♪
a:336 t:1 y:1