今年は卒園遠足のかわりに
親子で体育館に集まってもらい
「たんぽぽ保育園さよならの会」を
しました。
子どもたちが
友達やおうちの人と
どんなことをしようか、
いっぱい考えて、作って、
準備してきました。
司会も子どもたちがしてくれました。
じょうずだったよ!
最初は、準備体操!
お楽しみ会でした、
フクロウ仙人をみんなで踊りました。
みんな大好き、鬼ごっこ!
お母さん、お父さんに
追いかけられて楽しかったね!
親子で紙ひこうきを作りました。
おうちの人の方が真剣?になって、
折っていました。
家族で飛ばし方の研究をしてから
みんなで競争を楽しみました!
みなさん、よく飛ぶ紙ひこうきが
作れていて、すごかったです!!
親子でタイフーンをしました!
走ったり、回転したり、ジャンプしたり…
マリオチームもがんばりチームも
みんながんばったね!!
チャレンジ!
おうちの人に得意なことを見せました。
みんなステキでした!!
おうちの人に拍手をもらえてよかったね♡
親子リレーをしました。
お父さんにはハンデをつけたからか、
大差で子どもチームが勝ち!
勝った子どもたちですが、
納得がいかず、
「もう一回したい!」
の、声がたくさん聞かれたので、
ハンデなしで、2回戦!!
見事、子どもチームが勝ち!!
とってもうれしそうでした♫
子どもたちがコックさんに変身して
なんでも屋さんをしました!
おうちのひとが食べてくれそうメニューを
考えていろんなごちそうを作って
準備していた子どもたち。
おかあさん、おとうさんの注文に
おおいそがしで、ごちそうを運んでいた
かわいいコックさんたち♡
いっぱい食べてもらえて、よかったね!
最後に、お楽しみ会でも歌った
「世界がひとつになるまで」を
歌いました。
曲の途中で、今日の感想を発表してもらい
胸がジーンとなりました。
お友達と、おうちの人と
楽しい思い出ができて
本当によかったです!!
卒園まで、残り少ないですが
一日一日を大切にしながら
楽しく過ごしたいと思っています!!
みなさん、お疲れ様でした。
a:465 t:2 y:0